RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
文学
平安時代の歴史物語『大鏡』と『栄花物語』の違いとは?編年体と紀伝体
-
文化
「十二単」はいつ着るの?実は出勤時の正装だった五衣唐衣裳
-
文学
『虫めづる姫君』を今だからこそ評価したい!お歯黒も化粧もしない……自然体…
-
文学
光源氏は女顔かも?女性的な男性が美しい『源氏物語』に見る平安の美男子・イ…
-
学習
平安の歴史書・文学の参照に便利なデータベース・資料一覧
-
文化
煎餅は1000年の歴史を超え、平安時代から愛されていた。空海がもたらした…
-
文学
『かぐや姫の物語』と『竹取物語』。かぐや姫はたしかにそこで生きていた
-
文学
【枕草子】涙を流した犬・翁丸(おきなまろ)。宮中で飼っていた犬が一条天皇…
スポンサーリンク
NEW
アーカイブ
スポンサーリンク
コメントを残す